TEL:0553-33-2033
/ FAX:0553-32-2013
チェックイン 15:00~ / チェックアウト ~10:00
〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曾1959
車でお越しの場合
名古屋方面から |
東京方面から |
|
|
中央高速道 |
(約3時間20分) |
(約1時間20分) |
勝沼IC |
|
フルーツライン経由 |
宏池荘 |
電車でお越しの場合
神奈川・新横浜駅から |
東京・新宿駅から |
|
横浜線(約50分) |
|
中央線(約1時間30分) |
八王子駅 |
|
中央線(約1時間30分) |
塩山駅 |
|
|
|
北口から徒歩10分 |
宏池荘 |
周辺スポットAround
山梨・塩山の自然の中でたまには静かにのんびり過ごすのもいいかな?
体を休めて、深呼吸して、気分転換に♪
戦国武将・武田信玄公ゆかりの古刹や文化財のほか、
名産のブドウやサクランボがたっぷり味わえるフルーツ狩りなど、
歴史ロマンと豊かな自然が調和した
魅力満載のスポットがたくさんあります。
歴史にふれたい方におすすめ!touch history
-
旧高野家住宅・甘草屋敷
徒歩で約8分
甲州民家の代表作で、江戸幕府の命を受け漢方薬の原料「甘草」を栽培したことが名前の由来です。毎年2月~4月に「ひな飾りと桃の花まつり」が開催され、つるし雛や押絵雛など、さまざまなひな飾りが華やかに飾られます。
写真提供:やまなし観光推進機構
-
恵林寺
車で約10分
戦国武将・武田信玄の菩提寺。上段が枯山水、下段が心字池と築山という構成の庭園は、美しさで知られています。境内には、宝物館。武田家関連の貴重な遺宝、秘宝などを公開している武田信玄公宝物館があります。
-
向獄寺
徒歩で約10分
富嶽(富士山)へ向かう寺という意味をもつ寺の佇まいは仏都を思わせるような風情があり、国宝「絹本著色達磨図」(国立博物館蔵)など多くの文化財を所蔵しています。
-
放光寺
車で約10分
〝花とえんむすびの寺〟としても知られています。重要文化財の五仏像を見物でき、春や秋には、精進料理が味わえます(要予約)。
フルーツを堪能したい方におすすめ!Enjoy fruit
ワインを満喫したい方におすすめ!Enjoy wine
-
甲斐ワイナリー
車で約5分
敷地中央にある蔵屋敷の母屋に、試飲コーナーと売店があります。南にぶどう畑、北に醸造場、東にカフェを併設。文庫蔵を含む4棟が国の有形文化財に登録されている。
-
シャトー勝沼
車で約15分
創業は明治10年(1877)。良質のブドウからワインを醸造しており、原料のブドウはほとんど自家農園で完熟させたものを使用。工場限定で販売するワインも、品ぞろえが充実しています。
-
ぶどうの丘
車で約15分
さまざまなワインをはじめ、ぶどう餅、勝沼産干ぶどうなどの食品、グッズが豊富にそろっています。丘の上に建っているため、眺望は絶景。
お土産を買いたい方におすすめ!want to buy souvenirs